電子レンジで作る|手作りポン酢レシピ

*当サイトには広告が含まれております
挑戦②料理

*当サイトには広告が含まれております

手作りポン酢レシピ

ポン酢は、和食には欠かせない万能調味料ですが、実は家庭でも簡単に手作りすることができます。自分好みに味を調整できるのが、手作りポン酢の魅力です!ここでは、我が家の基本的なポン酢の作り方をご紹介します。

【材料】(約90ml分)

  1. しょうゆ:大さじ2(30ml)
  2. 酢(お好みで米酢や黒酢など):大さじ2(30ml)
  3. みりん:大さじ1(15ml)
  4. レモン汁:大さじ1(15ml)

必要なもの:

  • 耐熱容器(ボウルなど):1つ
  • 計量スプーン

【作り方】

耐熱容器にしょうゆ、酢、みりんを入れてよく混ぜます。
ラップはせずに、電子レンジ(600W)で1分30秒温めます。
温めた後にレモン汁を加えて、もう一度混ぜて完成です。
冷蔵庫で冷やしてから使っても良いですし、我が家ではそのまま温かい状態で使っています。

【ポイント】

酸味の調整:お酢の種類や量を調整して、お好みの酸味に仕上げてください。レモン汁を加えることで、さっぱりとした風味が加わります。
おすすめの使い方:鍋料理(例:豚バラと白菜のミルフィーユ)や餃子などにもぴったりです。
保存方法:冷蔵庫で保存すれば、1週間ほど持ちます。少量ずつ作って、様々な料理に活用しましょう。

【まとめ】

手作りポン酢は、市販のものとは一味違い、自分の好みに合わせた味が楽しめます。私も最初はネットのレシピを参考にしていました。だしを取るためにかつお節を入れてこしてみたり、顆粒だしを使ったりもしましたが、何度か作るうちに、かつお節なしでも十分おいしいことがわかり、現在は我が家ではかつお節なしのポン酢が定番です。

自分の好みに合わせて調整できるので、ぜひ一度作ってみてください!

タイトルとURLをコピーしました